【休止のお知らせ】病院見学について
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、当院では普段随時受け付けております病院見学を当分の間休止させていただきます。
ご不便をおかけすることをお詫び申し上げますとともに、ご理解賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
2020年度 東北大学病院初期臨床研修医(医科) 募集要項をアップしました
令和2年度 東北大学病院初期臨床研修医(医科) 募集要項をアップしました
【開催報告】2018年度:第4回初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニングが開催されました。
平成31年1月22日(火)に、今年度4度目となる「平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニング」が当院の先端医療技術トレーニングセンターにて開催されました。
東日本大震災被災地域で医療体験実習を行います。
「東日本大震災被災地域での医療体験実習」を下記日程にて実施します。
この実習は、東日本大震災で被災した宮城県内の地域(気仙沼市:気仙沼市立本吉病院、石巻市:石巻赤十字病院)において医療を体験するものです。
仙台までの交通費と宿泊費はこちらで負担します。宿泊施設は男女別の和室の相部屋です。また、当実習には指導医が随行します。
参加希望者は、東北大学病院卒後研修センター (hos-sotu*grp.tohoku.ac.jp)(メールを送信する際は、*を@に変換してください) へ、実習申請書を添付の上、お申込みください。
お申込受付け後、卒後研修センターから、メールにてご連絡いたします。受付メールが届かない場合は、再度、お問い合わせください。
申し込み締切日は平成31年2月1日(金)です。希望者多数の場合は選考とさせていただきます。
なお、ボランティア保険に加入していることを条件とします。
皆様のご参加お待ちしております。
実習申請書のダウンロード
参加者募集ポスター

【開催報告】平成30年度:第3回初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニングが開催されました。
平成30年11月20日(火)に、今年度3度目となる「平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニング」が当院の先端医療技術トレーニングセンターにて開催されました。
【受付終了】平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニングの受付を終了します。
ご好評いただいておりました「平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニング」ですが、応募者多数につき、全日程の受付を終了させていただきます。
エントリーをご検討されている皆様におかれましては、早めの受付終了となってしまい申し訳ございません。来年度以降も開催する予定ですので、次回は是非ご応募ください。

【開催報告】平成30年度:第2回初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニングが開催されました。
平成30年10月9日(火)、今年度2度目となる「平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニング」が当院の先端医療技術トレーニングセンターにて開催されました。
2019年度採用 初期臨床研修プログラム(医科)研修医 二次募集のお知らせ
東北大学病院では2019年度初期臨床研修プログラム(医科)研修医の二次募集を行います。当院での研修をご希望の方は、下記のリンクより募集要項をご確認の上ご応募ください。
【参加者募集中】平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニングを開催します。
「平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニング」への参加者を引き続き募集しております。ご応募お待ちしております。※参加申込者多数の場合は選考となります。

【日程変更】平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニングを開催します。
「平成30年度初期研修医のための動物を用いた外科手術トレーニング」の日程が一部変更になりました。詳細は下記のポスターをご覧ください。たくさんのご応募、お待ちしております。
